気ままな読書ノート

日本の小説を中心に読んだ本の感想を書いています。時々IT関連本や本の自炊の話題も。最近は自炊した書籍をiPhoneで再読することも多いです。

アップルを創った怪物

スティーブ・ジョブズと共にAppleを創業した伝説のエンジニア「スティーブ・ウォズニアック」の自伝です。
ウォズが昔を思い出しながら、口述したものをライターさんが昔語りの雰囲気を残したまま書籍としてまとめています。
スティーブジョブスと違い、全く表舞台に出ない彼ですが、彼こそは、世界で初めてのパーソナルコンピュータApple?をひとりで設計した天才エンジニアです。
この本が貴重なのは、なんといっても彼だけが知っているApple?の開発秘話をこの本で明かしている点でしょうか。読者としてもその部分が読んでいて最もわくわくし面白い部分だと思います。
「それって、単なる自慢話ですか」と、ちょっと鼻につく箇所もなくなはないですが、彼の考え方や信条はエンジニアとして共感できる部分が多く、まるで自分がその場にいたような感覚で読み進められました。
本書を読んで驚くのは、彼のそれまでの経験すべてが、Apple?を作るための道に繋がっていたという絵に書いたような人生です。しかし、これは見方を変えれば、それまでの経験をひとつも無駄にすることなく成果に結びつけた彼の技術者としての才能の表れとみることもできます。Apple?がウォズの手から生み出されたのは偶然ではなく必然だったのだと言い換えても良いと思います。
前半の無料で長距離電話をかけることのできる装置ブルーボックスの件の部分は、そんなことまで話しちゃっていいの?という気もしないではないですが、包み隠さず話してしまうところが、愛すべきウォズのウォズたるところなのだと思います。

かつてApplle?のユーザだった僕は、当時を懐かしく思い出すことができて、そういった意味でも読んでよかったと思える本です。

アップルを創った怪物―もうひとりの創業者、ウォズニアック自伝

アップルを創った怪物―もうひとりの創業者、ウォズニアック自伝