気ままな読書ノート

日本の小説を中心に読んだ本の感想を書いています。時々IT関連本や本の自炊の話題も。最近は自炊した書籍をiPhoneで再読することも多いです。

ソフトウェア開発

Joel on Software

米マイクロソフトやjuno(大手ISP)などで、ソフトウェアの設計、開発に従事した著者(Joel Spolsky)のエッセイ集。http://www.joelonsoftware.comで公開していたものを書籍化したもの。プログラミング、デバッグ、設計、仕様書、マネジメント、エンジニアの採…

UMLモデリングの本質

UMLを使った実践的なモデリング手法について書かれている良書だと思います。良いモデルを書くには豊富な経験が必要だと思いますが、経験の浅い開発者でも、本書を読むことによって、経験の少なさをある程度カバーできるのでは無いかと思えます。本書で扱って…

ソフトウエア開発 55の真実と10のウソ

ソフトウェア開発における真実とウソについて論じた書籍。現場の開発者ならばほとんどの人が、納得できる内容になっているのではないだろうか。とにかく、現場の開発者の視点から物を言っているのがよい。ソフトウェア開発者全員に読んでもらいたい本である…

Code Complete第2版〈上〉―完全なプログラミングを目指して

読みやすく、きれいなプログラムコードを書くための様々な手法が、豊富な具体例と共に示されています。プロのプログラマーならば、絶対に読むべき本だと思います。例示される言語は、VB.NET, C, C++、Java など。残念ながらC#の記述が少ないですが、そんなこ…

アジャイルソフトウェア開発の奥義

この本、随分前に読み始めたのですが、やっと読み終わりました。ページ数が700ページもある上に、内容もじっくり読まないと理解できない部分が多く、時間がかかってしまいました。その間にかなりの本に浮気してしまったのも原因ですが。。。とのかく、こ…

リファクタリング - プログラミングの体質改善テクニック

リファクタリングとは、ソフトウェアの外部的振る舞いを保ったままで、内部の構造を改善してゆく作業のことです。リファクタリングをする事で、コードを読みやすくし、修正しやすく保つことができます。本書は、このリファクタリングのガイドブックで、系統…

実践UML 第2版

僕が読んだUMLの本の中でで一番実用的だと思った本がこれ。また、ユニファイドプロセスに対応させ、各フェーズで何をやるのかも合わせて書いてあるので、オブジェクト指向設計に加え、開発プロセスのなかで、どう使っていくのかの知識も得ることができます。…

ライト、ついてますか―問題発見の人間学

問題をどう発見し、どう解決策を見い出すのかを実例を挙げながら、ユーモアあふれる軽妙な文章でわかりやすく解説しています。与えられた問題の答えを見つけ出そうとする前に、再度、「問題」は何なのかを定義し直すことが、如何に重要かを認識させてくれる…

思考系UMLモデリング即効エクササイズ

オブジェクト指向モデリングの学習用書籍です。全部で13の演習問題があり、それを順番に解いてゆくことで、モデリングの力が付くような仕組みになっています。オブジェクト指向の概念とUMLについては理解しているけれど、どうモデリングしたらよいのかが分…

こんにちはソフトなプログラム、さようならハードなプログラム

作者の熱い思いが伝わってくるような良書だと思います。この本は、様々な機器に組み込むソフトウェア(いわゆる組み込みソフト)を開発している人を主な対象読者としているようですが、ここに書いてある内容は、僕のようなPC系の開発している開発者にもほと…

Java言語で学ぶデザインパターン

デザインパターンを勉強するならば、まずはこの本を読むことをお勧めします。Javaを知らなくても、C++, C#, Delphi などの言語を知っていれば、読むことが可能だと思います。それに、この本に載っているプログラムコードは、いろいろな方が、他の言語に移植…

ピープルウエア 第2版

多くのソフトウエア・エンジニアの共感を呼んだ名著の改訂版です。ソフトウェア開発が成功するかどうかは、技術力だけではなく、「人」が重要なんだと再認識させてくれる本です。また、頭の中だけで考えたソフトウェア開発手法が如何に愚かしいかも教えてく…

CODE 〜コードから見たコンピュータのからくり

Windowsプログラミングの世界で有名な、チャールズ・ペゾルド氏が書いた本ということで、ソフトウェア開発者の視点でプログラムの動作原理が書かれているのかと思いましたが、読んでみると予想とはまったく違い、本当の意味でのコンピュータの動作原理を分か…

オブジェクト指向でなぜつくるのか

この本は、プログラマの視点から見た時に、オブジェクト指向とはどんな技術なのかを分かりやすく説明している本です。ただ、プログラマの視点とは言っても、プログラムコードはほとんど出てきませんので、特定の言語に依存した話はほとんどありません。Java…

達人プログラマー

プログラミング言語ではなく、設計とプログラミングについて学べる良書です。プログラミングの指針を具体的な例を示し解説してあり、どれも示唆に飛んだものとなっています。これらの指針(プログラミングの原則)は「ヒント」という形で短い文章で示してあ…